この記事では、自分のポジショニングに自信が持てない人のために、あなたの場所は本当にそこなのか?を見極めるための判断材料をお伝えいたします。
あなたが最高に輝けるポジションを発見するヒントにもなるかと思いますので、ぜひ最後までお読みいただけますと嬉しいです。
このページの内容は以下の通りです。
Contents
実は私は、長らく、ブログを始められなかった
実は私は、再度、“自分を売る”ビジネスをしようと思った時に、最初に作ったポジショニングでは、ブログを書けませんでした。
なぜ書けなかったのか?と言うと、今、書いているようなことを書けなかったからです。要するに、本気で誰かに伝えたい何か?が無かったのです。
言い換えると、私のミッションとポジショニングがズレていたので、何を書いていいのか?がまるで分からず、だから電子書籍の内容を切り取るようなことはできたのですが、その一方で、本気のブログを始めようとは少しも思わなかった訳です。
おそらく、ブログをやると、自分のポジショニングと自分自身がズレていることに気づいてしまうため、ブログが出来なかったというのが本当のところなのかなと思います。
逆に言うと、ブログで本気の記事が書けるかどうかは、あなたの場所は本当にそこなのか?を見極めるために有効な方法の1つだと思います。
なぜなら、ブログが書けないということは、あなたの場所はそこではないということだからです。
あなたが最高の場所に立てば、伝えたいことが無いはずがない!
そうです。あなたが最高の場所に立っているのなら、伝えたいことが無いはずがないのです。
なぜなら、その場所はあなたが最も苦しんできて克服してきた、まさに、伝えたいことだらけの場所のはずだからです。
逆に言うと、もしそうでなければ、あなたには、もっと輝ける場所があるということです。
あなたの本当のポジショニングは、あなたの独自性そのものです。それはあなたらしさであり、あなたの個性から来る場所です。
ですから、もし伝えたいことがないなら、それは他人のための場所です。あなたの場所は、たぶんそこではないのです。
あなたの「なぜ?」を伝えよう
私たちが本当に適切な場所に立てば、「なぜ?」という内容を伝えることができます。
なぜ、あなたは、自分の命とも言える時間を使って、この仕事をしているのか?
誰のために、何のために、この仕事をしているのか?
中には、「そんなのお金のためだよ。」という方もいらっしゃるかも知れませんが、そう思われる方であっても、そこには、本当はお金以上の何かがあると思うのです。
そんなあなたの「なぜ?」を伝えること、それができるのが、ブログの良いところだと私は思います。
私は、あなたを最高に輝かせるために、ここにいる

ちなみに、ここで私の「なぜ?」についてもご紹介したいと思います。
私の「なぜ?」は、あなたに最高の場所を見つけてほしいからです。あなたに最高の場所を見つけて、あなたに最高に輝いて欲しいからです。
なぜそう思うのか?というと、私自身が、長らく、「自分が何者か?」「自分らしい輝きは何か?」ということが分からないまま、それをずっと探し続けてきたからです。
“自分を売る”ビジネスにおいて、「自分が何者か?」が分からなければ、話を先に進められません。マーケティングをしたくても、そもそも、ポジショニングが決まらないので、まるで話が先に進まないのです。
私は、「自分が誰か?」が分からない辛さを誰よりも長く経験してきました。
だからこそ、あなたに早く、あなたの本当に輝ける場所を見つけてほしい。
だから私は、セルフブランドコンサルタントという仕事を選んだのです。
伝えたいことが無いなら、あなたがもっと輝ける場所は別にある
もしあなたが今のポジショニングで伝えたいことが無いなら、あなたが最も輝ける場所はそこではありません。
言い換えると、伝えたいことが無いなら、もっとあなたが輝ける場所は別にあるということです。
あなたは、今のポジショニングで伝えたいことがありますか?もし伝えたいことがないなら、ポジショニングを再考されることがお勧めです。